


①リンパの流れの調整
当院独自のリンパ調整法により、修復細胞であるリンパ球を促進させ、筋組織の回復をはかります。
②ゆがみや重心の調整
歩き方の問題も症状の一要因となります。
そのため歩行の調整も行い、ゆがみや痛みを防ぐ姿勢へと促します。
【③からは状態により行います】
③運動療法
最新の加圧トレーニングリハビリ法により組織の回復を目指します。
体に無理のかからない運動療法ですのでご安心ください。
④栄養の観点から見たサポート
組織の再生を助ける必須栄養素を、医療機関で受診された血液データの分析をもとに東洋医学的な視点から行います。
当院では、首・肩周辺のリンパ調整と骨盤矯正・整体マッサージを発展させた施術で、
胸の症状の改善に取り組みます。
但し、内科的疾患の可能性もありますので、病院の受診も同時にお願い致します。
「胸がズキッとする…」
「胸がモヤモヤする…」
「腕を挙げたら、胸が圧迫される感じが…」
など
もしも胸の痛みでお悩みならご相談下さい。
電話:092-526-8682
(51才 男性 飲食業 今泉在住) | 症状:せきをすると痛む |
(30才 女性 ネイリスト 警固在住) | 症状:背伸びをすると痛む |
(26才 男性 営業職 薬院在住) | 症状:起き上がる時に痛む |